身内から『福島の子供たちを救うために残り48時間』というタイトルのメールがきた
以下のサイトで署名を募っている
福島の子供たちを救うために残り48時間(AVAAZ)
ほんの1分で署名できた
これで、少しでも福島の子どもの未来がよくなればと願う
気になってAVAAZのことを調べてみた
【AVAAZ】
米国に本部を置く国際的なNGO組織で、グローバル市民擁護団体Res PublicaとオンラインコミュニティーMoveOn.orgにより共同設立され、2007年1月より活動を開始している。活動内容は以下の通り。
(はてなキーワードより)
・気候変動
・人権
・宗教紛争
この記事を書いている最中にも1000ほど署名が増えた
もうすぐです!!
「映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会(三重 尾鷲)」
以下のサイトで署名を募っている
福島の子供たちを救うために残り48時間(AVAAZ)
ほんの1分で署名できた
これで、少しでも福島の子どもの未来がよくなればと願う
気になってAVAAZのことを調べてみた
【AVAAZ】
米国に本部を置く国際的なNGO組織で、グローバル市民擁護団体Res PublicaとオンラインコミュニティーMoveOn.orgにより共同設立され、2007年1月より活動を開始している。活動内容は以下の通り。
(はてなキーワードより)
・気候変動
・人権
・宗教紛争
この記事を書いている最中にも1000ほど署名が増えた
もうすぐです!!
「映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会(三重 尾鷲)」
PR
東北、陸前高田に行ってきました。
行くきっかけは太鼓を通じた縁からです。
本当にたくさんのことを感じ、たくさんのものを得た旅でした。
今は時間がないので、取り急ぎの報告をします。
言葉にならないほどの惨状でした。
未だに片付かない瓦礫の山、また山・・・
現地を肌で感じ、
そして自分に何ができるか―――
そう考えていこうと誓いました。
時間がかかると思いますが、追って報告できればと思います。
※参考リンク
熊野鬼城太鼓友の会ブログより
「東北救援コンサート」
「東北救援コンサート!世界に届けインターネット生中継!」」
「『東北救援コンサート』募金のご報告とお礼」
行くきっかけは太鼓を通じた縁からです。
本当にたくさんのことを感じ、たくさんのものを得た旅でした。
今は時間がないので、取り急ぎの報告をします。
言葉にならないほどの惨状でした。
未だに片付かない瓦礫の山、また山・・・
現地を肌で感じ、
そして自分に何ができるか―――
そう考えていこうと誓いました。
時間がかかると思いますが、追って報告できればと思います。
※参考リンク
熊野鬼城太鼓友の会ブログより
「東北救援コンサート」
「東北救援コンサート!世界に届けインターネット生中継!」」
「『東北救援コンサート』募金のご報告とお礼」
映画『ミツバチの羽音と地球の回転』予告編を見つけました。
イメージがつかめますね。
≪2010年5月24日アップ。予告編完全版≫
日本のエネルギーの最前線、上関原発計画に向き合う祝島の人々とスウェーデンで持続可能な社会を構築する人々の取り組みの両方を一本の映画で描いている。いかにして、自分たちのエネルギーの未来を切り開くのか?現場からの問いかけは私達に選択を迫ってくる。また同時に不可能と思われていることを可能にする人間のエネルギーが、私たちと同じ全く普通の人々の感性と思いが、国の違いを超えて交差し新しいビジョンを描き出す。
【オフィシャルサイト】http://888earth.net/
過去記事「映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会(三重 尾鷲)」
過去記事「自主上映会の広がり ~映画『ミツバチの羽音と地球の回転』~ (尾鷲 熊野古道センター)」
少しでも多くの人がこの映画を見てくださいますように。

自身もスタッフとしてかかわっている映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会(11月13日日曜、三重県立熊野古道センター、3回上映)が広がっているのを感じています。
過去記事「映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会(三重 尾鷲)」
関連記事「映画『ミツバチの羽音と地球の回転』予告編(youtubeより)」
ブログやポータルサイトさんでも取り上げていただき、また新聞の取材の話も頂いています。
みなさんの想いがつながっていきますように・・・
尾鷲子育て情報局より(紹介してくださいました)
「未来のエネルギーはどうしたい? 映画「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会!!」
東紀州の総合情報ポータルサイトくまどこより(掲載してくださいました)
「11/13 映画『ミツバチの羽音と地球の回転』自主上映会【三重県立熊野古道センター 映像ホール】」
~メイドイン熊野の量り売り~ 木花堂のBlogより(紹介してくださいました)
「映画「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会@熊野古道センター(11/13) チケット取扱してます。
」
NPO法人熊野ふるさと倶楽部 StaffのBlogより(紹介してくださいました)
「ドキュメンタリー映画「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会が開催@三重県立熊野古道センター11/13」
cafe scale の小さな世界より(紹介してくださいました)
「映画「ミツバチの羽音と地球の回転」上映のお知らせ」
三重県立熊野古道センター公式ウェブサイトより(掲載してくださいました)
「11月13日(日)映画「ミツバチの羽音と地球の回転」過疎の未来、そして原発のこと」